暑さ対策豆知識Part3


Part3の今回のテーマは「ミネラル補給ドリンク」についてです。

 

暑さ対策や熱中症予防としてよく言われている「水分補給」。

 

一口に水分補給と言っても水分は様々あります。

実はお水を飲むだけでは熱中症予防には足りないのです。

何が足りないのか、ドリルや検定に取り組んだみんなならわかるかな?

      ・

      ・

      ・

熱中症対策の水分補給では同時に「ミネラル」を補給することが大事になります。

 

このミネラルとは汗をかくことで失われるナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどを指します。このミネラルはスポーツドリンクなどに含まれており、多治見の暑さ対策公式飲料でもある健康ミネラルむぎ茶にも含まれています。

 

水分と一緒にミネラルも補給して熱中症にならないようにしよう!

 

スポーツドリンクで水分とミネラルを補給できますが、注意が必要です。何に注意が必要でしょうか?

      ・

      ・

      ・

      ・

正解は、「糖分」です。

糖分のとりすぎは健康にも影響が出ることになるので甘いジュースは飲みすぎないようにしましょう。

 

 

以上が今回の暑さ対策豆知識でした!

ミネラル補給もできるドリンクは自分で作ってみることもできます。

 

水分と共にミネラルが補給できて、糖分をとりすぎないドリンクレシピを調べて作ってみよう!

次回!暑さ対策豆知識Part4夏バテ防止食事」編!

8月30日更新です!お楽しみに!